top of page
headcopy2.png
「アジール・フロッタン」は2018年2月、セーヌ川の増水により水面下に没してしまいました。
誕生から101年目の2020年、10月19日に再びセーヌ川の水面に浮上、奇蹟のように復活しました。

NEW

2021.03.10

「寄付を募る」をリニューアルしました

概要

概要

1929年12月にリノベーションが完了したル・コルビュジエ設計の難民避難船「アジール・フロッタン」は、救世軍の依頼により第一次世界大戦の影響でパリ市内に多くいた戦争難民を収容するために生み出されました。その後、世界恐慌や第二時世界大戦による難民を多く受け入れ、子供たちの夏のイベントなどにも活用されてきましたが、1990年ごろにはその使命を終えていました。
2006年には救世軍から船を譲り受けた有志により、後世に残すための修復が始まり、2008年には、修復に協力していた日本人建築家遠藤秀平により修復工事のためのシェルターがデザインされ、フェスティバルドートンヌにおいて発表されました。その後は、経済不況もあり近年まで細々と修復工事が進められ、2015年に歴史的コンクリート構造物として文化財指定を受けました。2017年には内部の整理も進み、日本人建築展を行う企画が進められてきましたが、2018年2月のセーヌ川増水により水面下に消えてしまいました。
アジール・フロッタンを復活させるため多方面にわたる各関係機関と協議を行い、2020年10月19日にようやく浮上させることができました。途上、協議の難航に加え黄色いベスト運動やコロナウイルス蔓延の影響などがあり、2年10ヶ月を要してしまいました。

今後は船体の調査を行い、それに基づきコンクリートなどの補修を行います。この調査はフランス文化局に登録されている文化財建築家により行われます。そして補修工事が終了した後、コルビュジエのオリジナルデザインに復元する工事を行う予定です。
これらの工事が無事完了したのち、コルビュジエが完成予想パースに描いていた通り、セーヌ川の岸から10mほど離れた位置に移動、日本のアロイ社から寄贈された桟橋(現在はパリ近郊で保管)を設置し、公開スタートとなります。

2017(水没前)

ニュース

ニュース

21-2-15a.jpg

2021.02.21

セーヌ川の水位がようやく下がりました。

パリ市により泥がたまった岸辺が清掃されました。

20210202-2.jpg

2021.02.09

2月に入ってセーヌ川が増水しています。気候変動による影響とも言われていますが、増水の頻度が増してきました。過去1910年に最大の増水があり、パリ市内が洪水に見舞われ大きな被害となりました。今年は、2018年以来、3年ぶりに岸辺にまで水が上がっています。下記以外にもフランスの多くのメディアがアジールフロッタンのことを取り上げてくれました。

Figaro Live

BFM TV

The world news

AF台北1.png

2021.02.17

アジール・フロッタン復活展in台北

日時:2021/3/6 (土) - 2021/3/28 (日)

   日曜日~ 水曜日 10:00 - 19:00
   木曜日~ 土曜日 10:00 - 20:00

場所 :田園城市生活風格書店 - B1芸術文化空間

   台北市中山北路二段72巷6号

image0.jpeg

2021.01.14

2021年となり本格的に調査がスタートしました。船体の数カ所でコンクリートのコア抜きが行われました。このあと専門機関によりコンクリートの劣化状況や成分などが分析されます。

21-2-12.jpg

2021.02.14

セーヌ川の増水。

水没からちょうど3年がたちました。

今年も岸辺に水が上がってきています。

今回はここまで、今後は水位が下がる見通しです。

image2.jpeg

2020.12.2

パリの関係機関の人たちがアジール・フロッタンに集まり、今後の調査に関して現地確認を行いました。内部はおおよそ乾き始め、作業のための渡り板が敷かれ歩きやすくなっています。

アジール・フロッタンのニュース履歴はこちらからご覧ください。

アジール・フロッタンの修復履歴はこちらからご覧ください。

1930年代

知る

知る

1917

石炭船リエージュ号

リエージュ号は、第一次世界大戦下、ロンドンからの石炭の輸送を行うことを目的として建造されたコンクリート船です。ドイツ軍の侵攻をかわすための水上輸送の必要性と、戦時下における鋼材の不足から、1906年に建材として認定を受けたばかりの鉄筋コンクリートを用いた、平底船が建造されることとなり、約250隻のうちの1つとして、リエージュ号も建造されました。当時、これらの平底船には戦争で罹災したヨーロッパの都市の名前がつけられたことから、ベルギーの都市名をとり、リエージュ号と名づけられました。

L2(4)1.jpg

1930年代

1 / 7p

もっと知りたい

ル・コルビュジエとは?

アジール・フロッタンの設計者であり、現在まで続くモダニズム建築の礎を築いた人物として近代建築の三大巨匠の1 人に数えられる人物です。

L4(1)51.jpg

時代背景を知る

アジール・フロッタンの完成から今日に至るまで、不思議な縁に導かれたさまざまな人々の出会いがありました。船を取り巻く彼らの数奇な運命をご紹介します。

900x720_2049_1513.jpg

近代建築の5原則とは

1926 年にル・コルビュジエによって発表された、石やレンガを積み上げるといった、伝統的な西洋の建築様式から離れた、新たな建築理論です。

_DSC1804.jpg

アジール・フロッタンの立地

現在はパリ13区のセーヌ川左岸に浮かんでいるアジール・フロッタン、オステルリッツ高架橋の袂に繋留されるまでの、足跡を辿ります。

前川4.png

前川 國男とは

ル・コルビュジエのアトリエにおいて、アジール・フロッタンの設計と工事監理を担当した日本人建築家です。帰国後は日本における近現代の建築をけん引しました。

91TGQXTLhbL.jpg

出版物/メディア掲載/関連ページ

アジール・フロッタンにまつわる各種メディアをご紹介しています。

2017(水没前)

体験する

体験する

1995〜2023年までのアジール・フロッタン

1960年頃からはオーステルリッツ駅近くのセーヌ川左岸に係留されてきましたが、2018年2月に水没、2020年10月に浮上しました。今後躯体の修復を行い、コルビュジエのオリジナルデザインへの復元工事が終了すれば、セーヌ川の岸から10m離し公開スタートとなります。

2008-2010年のアジール・フロッタン(畑陽子撮影)

2018年のアジール・フロッタン内部360度画像

画像をクリックすると画像の向きを操作できます

2018年1月時点

2019年のアジール・フロッタン(菱川勢一撮影)

2020年のアジール・フロッタン浮上工事映像(Nicolas Brasseur 撮影)

2020年10月19日

bottom of page